安くて空いてるゴーカート場がある。
にぎやかな、人が集まる遊園地とはちがう。
小さい子どもはとてもうれしいようで、連れていくと大喜びしています。
【実はあまり言いたくない】日本一!?格安・空いてるゴーカート
その場所はズバリ
和気鵜飼谷温泉に隣接している「わけまろパーク(旧鵜飼谷交通公園)」です。
『わけまろパーク』
住所:岡山県和気郡和気町益原681-1
電話:0869-93-3481
営業時間:土日祝日のみ営業(年末年始を除く)9~17時まで
※年末年始は12月31日・1月1日は休業
料金:ゴーカート1周200円
この場所では、ゴーカートのほかに、電動カートやミニSL、アスレチックやレンタサイクルなども楽しめます。
空いている具合は、「西日本一」かと思ったけど。
本当にお客さんがいないのでタイトルは「日本一!?」にしました。
いやー、お客からすると実に嬉しいゴーカート乗り場です。
ほとんどの日が、待ち時間0。
遊園地では、待ち時間がある。
でも、わけまろパークでは、乗りたくなったら乗れる。
最高のゴーカート乗り場です。
ゴーカートを自分で運転できるのは
小学生以下は保護者同伴で乗ることとなっています。
基本的に、保護者が運転することになります。
でも、中学生からは自分で運転して走ることができます。
もし、小学6年生くらいなら、中学生に近いので、運転させてもらえるかも知れません。
中学生運転で、小学生や幼稚園の同乗も可能です。
子どもの運転が運転するにも、他のカートとクラッシュすることもなく、安心して走れます。
1回乗車のお値段は
ゴーカート1回 200円です。
安いです。
保護者と子ども同乗でも、200円で乗せてもらえます。
とってもお得。
一人200円じゃなくて、1回200円。
お財布にも嬉しい。
これも最高ですね。
他にも、
ミニSL一回、200円。
レンタサイクル一回、300円などもありました。
どれも空いてることが多いので、乗りたい放題でストレスフリーで最高です。
子ども二人で5回(5周)乗って、1000円で済みました。
日本一!?格安・空いてるゴーカート まとめ
ぼくは、桜のなかでも「山桜」みたいな桜が好きです。
ぼくの言う「山桜」とは、
「桜を植えている場所で咲いている桜」じゃなくて、
「桜を植えたつもりじゃないのに咲いている野生の桜」です。
わけまろパークのそばには、そんな桜の景色が少しあったりします。パーク杉やひのきに混じって、ポツンと咲いている桜。
山の中で、あまり人に注目されることの少ない桜。
でも、春には自分らしく咲きほこる姿に魅了されます。
わけまろパークは、「山桜」みたいな公園かも知れませんね。
ひっそりと、でも僕は大好きな公園です。
乗り物だけじゃなくて、すべり台などの遊具や簡易アスレチックもあります。
お父さんお母さんには、「足つぼの道」もありますよ。
ぼくは痛くて全然歩けませんが。。
近くに寄られたとき、ちょっとだけ遊ぶところをお探しでしたら「わけまろパーク」
ナイススポット。
おすすめです。
すぐ横に鵜飼谷温泉もあります。
ほんじゃまか。
〈あわせて読みたい〉
-
-
人生を楽しむ新しいコツ【新常識】
人の数だけ人生はあります。 自分の横にいる人でも、まったく違う人生を歩みます。 親子でも、もちろんそう。 一緒に同じ道を歩いているのに、ある人はつまづいたり、転んだり。 あ ...
続きを見る