これは、誰もが思う事かも知れません。
「本当のいい情報」って何でしょうか?
確かにそんな情報は、知れると嬉しいですよね。
でも、本当に、それが「いい情報」でしょうか。
この記事を読むメリットは
・情報発信が多面的、多様化、乱発する社会の中で有益な情報を取捨するための見方がわかる
Contents
本当の「いい情報」とは【これがすべて】
本当の意味での「いい情報」とは何か。
それは、
その情報が「瞬間的」でなく、かつ「真実」であること。
これがすべてだと思います。
情報は、「真実かどうか」に価値があるんです。
さらに付け加えると、一瞬で頭から消えていく、数日後には忘れられるような「刹那的」な情報は、あまり必要ありません。
ある程度、
「不滅普遍の原理」のようなものがいい。
さらに、情報はリアルなものでなければなりません。
「真実」「実体験」から大きくそれたようなもの、「偶像」であっては、他人にとっては、ほとんど意味が生まれてきません。
「だいたい」とか「抽象」であるとか、また、「漠然とした」情報は、あまり意味がないのです。
情報が価値を持つには、必ず「真実味」が必要なのです。
\成功者が貧困を脱出した考え方とは/
人気が出る「作られた虚構小説」とは
作られた虚構の「小説」がヒットすることがあります。
と、思いますよね。
でも、小説が売れるかどうかも、「リアリティ」にあります。
「取材」や「研究」を重ねて作られた小説は、たとえ「虚構」であったとしても輝きを放ちます。
リアリティがあるからです。
実際にその場にいるような、緊張感や臨場感が伝わってきます。
構成を練って、書かれているんでしょう。
そんな小説は、息長く読み継がれていきます。
明らかに、作られた話。
現実的でないストーリー展開。
登場人物の考え方や、難局の乗り越え方が、非現実的なもの。
そんな話をみていると、気持ちが冷めていきます。
それだったら、
ストーリー展開の起伏が少なくても、
「平凡な一日が過ぎていく」とか
「ところどころにささいなストレスが生まれるような日常」とか。
そんな話の方が、魅力を感じます。
非現実的すぎる小説は売れ行きも伸び悩みます。
「非現実的な虚構小説」でも売れて、読まれていく作品は
やはり、そこに引き込まれていくリアリティがあるのです。
深く「感情を移入」し、
リアルな「仮想体験」をさせてくれる。
そんな小説が売れる小説になっています。
人から注目される「情報」とは
なぜ、この記事を書いたのか。
それは最近、テレビやネットを見ていると
デフォルメや脚色が目立ち、「真実」が見えにくくなっていると感じたからです。
芸能のニュースなんかは、大半は「真実」だろうと思います。
ですが、あまりにも「刹那的」な内容が多く、本当に必要な情報ではありません。
情報量が急激に増えたことは、「情報の消費者」である、ぼくたちからすると嬉しいことです。
その中で、本当に「いい情報」はどうやって見つけていますか。
流れてくる「情報」をただ浴びているだけになっていないでしょうか。
いろいろな人の注目を集めるために、情報は「普通のこと」でも
「大きなこと」のように売り出されることがあります。
そんな情報に振り回されていないでしょうか。
「情報」は「真実」「生」のままでなければなりません。
大きく成長させられた「養殖情報」をつかむと、振り回されて、結局は何も得ないままになります。
そして、ブームと共に過ぎていく「旬なニュース」「ミーハー情報」のようなものは、実はあまり「いい情報」とは言えないでしょう。
このことを念頭にすえて生活を過ごしていくことが、現代の人には必要なことだと感じるのです。
「にせものは嫌だ」でも「にせものが欲しい」
「真実」をつかむことは、「仕事」や「恋」の話にも通じることです。
にせものに振り回された経験がある人は多いと思います。
にせものだとわかっていても、つい手を出してしまうこともあります。
なぜなら、
にせものが欲しくなるときもあるからです。
ただ、にせものは、やはり「リアル」ではありません。
にせものは、自分の中で、長生きしません。
若い時は、にせものに手を出すこともしばしばあるはずです。
長い目で見ることができず、目先のことにとらわれてしまうからです。
「今、楽しかったらいいや。」と刹那的に(本人からすると前向きに)、考えることが多いのです。
でも、こんなとらえかたをしている時は、要注意です。
本人は「前向き」にとらえているつもりでも、
周りから見ると「刹那的」にしか見えないものです。
注意ポイント
若いときは、楽しい時間が「ずっと続く」ように感じるので、これが見えにくかったりします。
中には、年を重ねてもそんな考え方の人もいます。
そして、そのまま人生がどんどん進んでいってしまうわけです。
途中で、にせものと気づいて脱却する人もいますが、多くの人はそのままずるずると過ごしていくことが多いでしょう。
ぼくのおすすめは、
ポイント
情報も、仕事も恋愛も、「本物」「真実」、そして「永劫性」を見るべきだと思っています。
どこかに「虚構」があったり、「にせもの」がまじっていたりするのですが、
その道は避けて通る方が無難だと思います。
その「判断」を積み重ねるのが、人生です。
「判断」は、毎日毎日迫ってきています。
多くの人が、意識せずに自然と「判断」をしています。
その結果は、「今」の自分を見るとわかります。
「今」の自分は、昔あこがれていたような人物に成っているでしょうか。
「成っている」と思う人は、これまでの日々の判断は間違っていませんよね。
「成っていない」と感じる人は、日々の選択を間違ってきた、
あるいは、どこか大きな分岐地点で理想とはちがう道を選んだ、のではないでしょうか。
無意識的に、憧れの自分・理想の自分を避けるような判断を重ねているのかも知れません。
〈あわせて読みたい〉
本当の「いい情報」とは【これがすべて】 まとめ
本当にいい情報は、「瞬間的・刹那的」でないこと。
そしてかつ、「真実」であることです。
本物の情報には、裏切りはないと思います。
今まで自分が見てきた情報は「本物」と感じるものでしょうか。
「いい情報」=「真実」
これを見抜くことが重要です。
ポイント
情報を「判断」するのは、ずっと先ではなく「今日」、
そして「今」この時です。
本物の情報を得て、自分の人生をよい方向に判断し進めていけることを心から願っています。
おしまい
〈あわせて読みたい〉